SSブログ
前の10件 | -

驚異!古代超文明の遺産?! [ミニ四駆]

今回はサバンナレオ・ブラックスペシャルを完成までさらっと紹介!
古代超文明の遺跡的なデザインでカッコいいな〜

blog090711-01.JPG

フルカウルの制作は今回が初めてだった。

blog090711-02.jpgblog090711-09.JPG

ボディは半透明のスモークタイプとなっていたが
全塗装のため、サーフェイサーを吹いて下地完了。

blog090711-03.JPGblog090711-04.JPG

下地が乾いたら、黒のスプレー缶を吹いて、また乾燥
2回程、吹き付けと乾燥を繰り返し、よく乾いたら
シールを貼って、ボディを組立てる。

blog090711-10.JPG

ボディが完成したが、そのままシャーシの作製を開始!

blog090711-05.JPGblog090711-06.JPG

シャーシの組立てに突入!今回はドライブシャフトの
軸受けに「フッソコート620スチールベアリング」を使用。
グリスを付けて使うらしいが
ボールベアリングと比べて、どんな感じだろか?

blog090711-07.JPGblog090711-08.JPG

モーターはアトミックチューンが、たまたま余っていたので
組み込んでみた。青いバレルタイヤのシャーシが完成!

blog090711-11.JPG

ボディをシャーシに取り付けて出来上がり!
フルカウルのボディは重量感があって、いい感じに仕上がった。

タグ:ミニ四駆
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

完成!紅い不死鳥 [ミニ四駆]

3日目でようやく完成したアバンテMk.Ⅲレッド・スペシャル

blog090707-07.JPG

最終日はシャーシの組立てをご紹介。

blog-08.JPGblog-07.JPG

まずはフロント・リヤユニットを組立てる。
ホイールとタイヤを先に組立てておいて
準備しておくと作業が進め易い

blog-09.JPGblog-10.JPG

今回、ドライブシャフトの軸受けは六角穴の
ボールベアリングを使用した。

blog090707-08.JPG

前後のユニットが完成した。

blog-11.JPGblog-12.JPG

モーターはライトダッシュPROに真鍮ピニオンギヤを
取り付けて組み込む事にした。
カウンタギヤの軸には
フッ素コート仕様の軸を使用してみた。

blog090707-09.JPG

モーター&ギヤ類を組み込んでシャーシが完成!
センターシャーシは赤の軽量シャーシが
標準装備となっている。

blog090707-12.JPG

ボディをシャーシに乗せて出来上がり!!

blog090707-10.JPG

赤いボディと黄のタイヤがカッコいい。

blog090707-11.JPG

以前、完成したネオファルコン白スペシャルと
並べて記念撮影してみた。
紅白のミニ四駆みたいで縁起が良さそう(´ー`) ウフフ

次回はサバンナレオBSを組立てる予定。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

不死鳥ボディ完成! [ミニ四駆]

ブライト・レッドを仕入れてきたので、いよいよ本塗装を開始!

blog090707-01.JPG

シール貼りは塗装が完全に乾いてから始める。

blog090707-02.JPG

昨日、下地を吹いて完全に乾いたパーツに
ブライト・レッド(TS−49)を吹いていく

blog090707-03.JPG

まず軽く1度目を吹いて、1時間程経った後に2度目を吹く
一度に吹き過ぎないように注意する。
2度目の塗装が終って、2時間程乾かしたら塗装完了!
乾かす時間は季節によって異なるっぽいので注意!

blog090707-04.JPG

次に、シールを貼っていく。毎回思う事だが
シールは小さなパーツから、貼り始めた方が良いような気がする。

blog090707-05.JPG

シールを貼り終わった状態。
シールは破れ易い物もあるので
ピンセット等を使って慎重に貼っていく

blog090707-06.JPG

パーツをはめ込んでボディの完成!
リヤウイングのシールは2種類から選べたので
タミヤマークの方を貼ってみた。

明日以降はシャーシの作製に入る予定。


タグ:ミニ四駆
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

下地、塗っといて〜 [ミニ四駆]

そんなこんなで、下地をとりあえず吹いておく事にした。

blog090705-01.JPG

まずはボディのパーツをチェック!
アズール同様、3パーツに分かれている。
ランナから切り離す作業から開始。

blog090705-02.JPG

ニッパでパーツを切って、切り残しのところを
デザインカッターで削ってきれいにしておく。
ニッパはタミヤのプラ用ニッパを愛用している。

blog090705-03.JPG

デザインカッターで削ったところを更にヤスリで削ってきれいにする。
ヤスリは色んな形があったりするけど、よく使うのは
クサビ断面と楕円断面かな〜

blog090705-04.JPG

余ったランナを適度に切って、塗装し易いようにパーツに取り付けて
取っ手を作る。取り付けにはマスキングテープを良く使っている。
取っ手を持ってサーフェイサーを吹く。
今回は白のファインサーフェイサーを使用。

blog090705-05.JPG

吹いたらこんな感じに白くなる。
この上に本塗装をして、乾いたらシールを貼る。

今日の作業はここまで。
続きはブライト・レッドのスプレー缶を仕入れてからとなる。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

紅い不死鳥 作製開始!? [ミニ四駆]

数日かけて、アバンテMkⅢレッド・スペシャルを完成させるべく
作製開始!と思ったけどボディカラー(ブライト・レッド)のスプレー缶が
無い事に気付いた。(遅すぎ!)

blog090703-01.JPG

今回は作製前の記念撮影ってことで・・・(前にもやったな〜)

blog090703-02.JPG

今週末には塗装を終らせたかったが、天気が悪いし塗料も無いので
作製は来週以降になりそうだ・・・
天気が良くなれば下地だけでも吹いておきたい。

タグ:ミニ四駆
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

白い隼 [ミニ四駆]

6/27にアバンテMkⅢレッド・スペシャルが発売されたので
近くの家電量販店へ仕入れに行った。

blog090628-01.JPG

アバンテMkⅢレッド・スペシャルに先駆けて完成したので
手を加えていない素組みの状態をアップしてみた。

blog090628-03.JPG

白いボディに白いシャーシとタイヤ
金色のホイールがアクセントになって
以外に格好良かったりする。
ボディの乳白色が綺麗なので無塗装で組んでみた。

blog090628-04.JPG

シャーシはセンタに軽量シャーシを標準装備
前後ユニットはグラスファイバー入り強化ユニットをこちらも標準装備である。
タイヤは白いバレルタイヤを採用している。

blog090628-02.JPG

素組みなので組立て時間は1時間弱
このBlogの更新も久々だったが、次回は鳳凰の組立てをアップする予定。


タグ:ミニ四駆
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

適当に調整中 (´ー`) [ミニ四駆]

今月のニューイヤーミーティングに向けて
2台のアバンテMkⅢを調整する事になった。

blog090202-07.JPG

先ずはそれぞれのアバンテMkⅢについて解説する。

blog090202-02.JPGblog090202-03.JPG

アズールはフロントにFRPサブプレートとFRPワイドプレートを使用し
11mmローラー用ボールベアリングをショートスタビに装着した
リヤはダブルローラーステーを取り付け
下に19mmプラリング付きアルミベアリングローラー
上に19mmラバーリング付きアルミベアリングローラーを取り付けた。

blog090202-05.JPGblog090202-04.JPG

ネロのフロントは基本的にアズールと同じ構成だが
ローラー用ボールベアリングを9mmにしている。
リヤはスライド・ワイドローラーステーに
13mmローラー用ボールベアリングを付けた。

blog090202-06.JPG

それぞれのフロントにはローラー角度調整プレートを使用。
アズールをコーナリング重視
ネロをスピード重視でセッティングした。
比べるとアズールの方がスラスト角が大きい事が分かる。

blog090202-01.JPG

大会前に新橋か横浜のTPFでテスト走行する予定。
イメージ通りの走りに期待したい。

nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

昔のミニ四駆ってこんなだったんだ〜 [ミニ四駆]

今週、ひょんな事でホーネットJr.のキットを長男が手に入れた。
早速、作れと言ってきたので作製開始!
いつもの様にボディを塗装し2日で完成した。
blog090124-01.JPG

シャーシの種類で考えるとタイプ1になるのか?
MSシャーシしか作った事無かったので
昔はこんなだったんだ!と驚いた。

blog090124-02.JPG

プロペラ・シャフトは狭いスペースを巧く配置している。
プロペラ・ジョイントの部分(と言っても直ぐにドライブ・ギヤと繋がってる)は
ギヤが馴染むまで馴らし運転が必要な感じ。

blog090124-03.JPG

ホイールベースも若干短く、タイヤ径も小さいようだ。
ローラー用の取り付け穴もフロントバンパーに2カ所のみ
リヤに至ってはバンパーすら無い!

blog090124-04.JPG

作っていて楽しかったのはこちらだったけどね。


タグ:ミニ四駆
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

走行テスト in タミヤ・プラモデル・ファクトリー新橋 [ミニ四駆]

アズールにGUPを組み込み、走行テストを兼ねて

blog090118-05.JPG

店舗の2階にはミニ四駆コースが設置されている。
土曜・祝日は親子連れが走行出来る時間が設定されていて
気楽に走行が楽しめる。

blog090118-06.JPG

アズールのセッティングも上々だったが
低Rコーナでたまにコースアウトしたので
帰りに店舗でスタビポールを買う事にした。

blog090118-01.JPG

ショートスタビローラとアンダースタビヘッドを購入し
帰ろうとしたが、長男が「緑のミニ四駆(バーニング・サン)が欲し!!」
とバーニング・サンの箱を持ってきた。
スポンサー(ママ)の許しを得ているとの事なので
それも購入し、ついでに自分用のアバンテMk.ⅡBSも購入した。(´ー`) ウフフ

blog090118-02.JPG
ダッシュ2号 バーニング・サン【太陽】(MSシャーシ)

塗装と組み立てで3日かかって完成した。

blog090118-04.JPG

キャラマシンなので塗り分け箇所も多くて大変!
パークグリーンのボディは結構カッコいい。

blog090118-03.JPG

走行していくうちに塗装が剥げていくのは分かっているが
塗る工程が楽しいのでおすすめ!
大人には懐かしい1台だ。


タグ:ミニ四駆
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ホットショットJr.だよ! [ミニ四駆]

年末にT・P・Fへもう一度行ってきた。
ミニ四駆のパーツ類と一緒にホットショットJr.(MSシャーシ)を買ってきて
正月休みに組立ててみた。

blog090105-01.JPG

ボディの塗装が雑になってしまったけど
走らせたらボロボロになっていくので気にしない・・・


blog090105-04.JPG

オリジナルのホットショットと並べて撮影!
長男も大変喜んでいた。


次はMSシャーシ以外のミニ四駆も作ってみたい

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。